めぐりめぐる。

落語や漫才を見るのが好きです。エンタメ系の記事を中心に、幅広く書きたいことを綴るブログです。メールでのお問い合わせはこちら「infomeg2@gmail.com」。最近投資系の記事は「http://www.toshi-meguri.net」で書いています。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【ユニクロ】定番品値下げで集客力を高める見込み

これを読みました。 www.nikkei.com 円安や衣料品の原材料の上昇に伴ってここ数年で2回の値上げを行っているユニクロですが、この度定番品を値下げし、セールを縮小することを発表しています。一時期ユニクロの特徴であった「いつも安い」というイメージは現…

日経新聞をとってみることにしました、という話

最近携帯を変えまして、ソフトバンクを解約してMNPで楽天モバイルに移行したおかげで、月々9000円近く払っていた携帯電話料金が2000円程度に収まるようになりました。この辺りの話もまた後々ブログに書こうとは思いますが、今日はちょっと新聞のお話を中心に…

写真はアルバムに綴じてあると嬉しいんだな、という話

結婚式の生い立ちムービーを作るための準備をしてまして、実家に帰って自分が赤ん坊の頃の写真を母親に見せてもらったのですが、なんだか感慨深いことだらけで。生まれた時からの写真が一枚一枚丁寧にアルバムに綴じてあって、コメントが書いてあるわけです…

知り合いの結婚式の2次会に参加して感動した話と困った話と

僕は4月の頭に挙式する予定があるんだけど、たまたま3月末に結婚式を挙げる知り合いがいて式の2次会に招待されたので行ってきた。というか人の式のお祝い事に参加するのが初めてだったから、半分勉強もかねて...みたいな心持ちだった。僕の数少ない友人がま…

病院って労働安全衛生法知らないの?

無事に4月から働き始めることになった僕なのですが、入社にあたって健康診断を受けてくださいというお達しが就職先からあったので病院に行ってまいりました。というか僕4年近く社会人生活をしていたのに、一度も健康診断を受けたことがなかったんですよね。…

【公衆電話】時代のバックグラウンドを共有できないお笑い

家の近くに古臭い公衆電話がありましてね、5分くらい眺めていたら昔好きな子の家にこれを使って電話をかけていたことを思い出したんですよ。懐かしいなあと。10円玉を大量に積み上げて。なけなしのテレフォンカードなんて使って。「テレフォンカード」だって…

三谷幸喜「short cut」感想

// www.hulu.jp 中井貴一主演の「short cut」を見たんだけど、すごくよかった。この映画の大筋としては「離婚寸前の夫婦がお互いのことを知るきっかけを得て、少しずつ信頼や関係性を取り戻していく」というテーマになっている。設定は比較的よくあるパター…

【R-1グランプリ2016】マツモトクラブの敗因について考えただけ

R-1グランプリで敗者復活戦1位突破を果たしたマツモトクラブなんですが、いまいち評価が高くなくて残念な結果に終わりましたね。ネタの披露後に板尾から痛いダメだしまで食らってちょっと可哀想でした。マツモトクラブのネタって基本的にいつもあんな感じな…

【R-1ぐらんぷり2016】話のオチが弱いエハラマサヒロと横澤夏子の話

はいはいそういうわけで昨日一昨日と記事書いてきましてね、比較的話題性のある小島よしおとサンシャイン池崎に触れたのでそろそろ他の芸人について語りたいと思います。何というかエハラマサヒロとか横澤夏子とか、今回のR-1ぐらんぷりについてどう思ってる…

【R-1ぐらんぷり2016】サンシャイン池崎について語るぜイェーーーーーーーー!!!

// R-1グランプリを見てサンシャイン池崎について初めて知った人って少なからずいると思うんですが、彼最高じゃないですか?というかもうお笑い大好きな人なら池崎が出るってだけで「イェーーーーー!」って気分になってしまう芸人さんなんですよ。突然出て…

【R-1ぐらんぷり2016】小島よしおが最高だったお話

// R-1ぐらんぷりの結果についてはもう皆さんご存知で賛否両論あると思いますので優勝したハリウッドザコシショウ(コピーするの面倒臭いから以下ザコシね)は一先ず置いておいてタイトルの小島よしおについて語りたいと思います。いやー小島よしお最高じゃ…

就職が決まりました

1月下旬ごろから失業しておりましたが、無事に転職活動を終えることができました。次は3月中旬から働く予定です。いやあ、良かった良かった。結婚式を4月に控えていたので、なんとか「新郎(無職)」という笑えない肩書きをつけて祝い事を迎えずに済んでちょ…

人そのものに価値はない、という話

ショウペンハウエル先生の本をいろいろと読んで最近頭の中が多少哲学的になっているので、これを機会にちょっと僕自身の思考を整理したいと思います。なぜ最近急に哲学書を読もうと思ったかと言いますと、「比較的素早く世の中の理について思考実験ができる…

イケハヤ先生の本を読んで感心しました

はてなブロガーの方からイケハヤ先生の本を頂けたので読みました。何かと話題にはなっていた「武器として書く技術」という本ですね。先生に関しては何かと話題が尽きないのでこのブログでも何度か言及してますが、まさか本の感想を書くことになるとは思いま…