めぐりめぐる。

落語や漫才を見るのが好きです。エンタメ系の記事を中心に、幅広く書きたいことを綴るブログです。メールでのお問い合わせはこちら「infomeg2@gmail.com」。最近投資系の記事は「http://www.toshi-meguri.net」で書いています。

【M-1グランプリ2015】客を沸かせたら勝ちなのか、という話

これを読みました。

news.livedoor.com

 

まあそこまでは言い過ぎだとは思うけど、審査基準がちょっとブレすぎなんじゃないかとは思います。客席がどれぐらい盛り上がるかは一つの基準として設定されるのは良いと思うんだけど、トレンディエンジェルへの票の入り方は(伊集院さんの推測でしかないけど)おかしいと僕も思った。確かに「ここまで客を沸かせたんだから入れておくか」みたいな雰囲気はあった気がする。

 

基本的にM-1に限らずそうなんだけど、最初に出てくる芸人ほど客が温まってないから不利なんだよね。だから審査員としてはそういう所も考慮して採点をする工夫が必要だと思う。審査員のコメントの中に「ここ終盤に差し掛かって大きな笑いが取れるのがすごい」みたいな話があったんだけど、逆じゃないかな。

 

そんなわけで一番最初にネタを披露した割に客を沸かせまくった「メイプル超合金」はすごいって話ですよ。敗者復活戦で出てきたら彼らが優勝した可能性って大いにありますよね。敗者復活戦から突然若手のよくわからない名前の知られていない芸人が出てきて、「いっちょひっくり返してくれよ」と客が期待をする中で、一言目で大きな笑いが取れていた彼らがステージに立っていたら。とんでもないどんでん返しが起きていたんじゃないかなと思ってしまいます。

 

僕はトレンディエンジェルの優勝が気に入らないとは微塵も思ってないんだけど、問題なのは「トレンディエンジェルがイケるならあいつらもイケたんじゃないの?」みたいな論争が簡単に起こってしまう状態が良くないなあと。

 

別に一々観客に公表する必要はないと思うんだけど、例えば「ネタの完成度」「目新しさ」「客を沸かせたか」みたいな基準があって(もちろん例ですよ)、ある程度きっちり配点してやってもらったほうがいいんじゃないかと感じています。例えばスケートでも人の演技に点数をつける時に明確な指標があって、それを元につけてるでしょ。だからその指標に対して大きくズレた点数が入った時は「それはおかしいんじゃないですか」って指摘ができるんだけど、今回そういった指標が全然見えない(想像するしかない)し、審査員はボケまくっててあんまりコメントしないからブラックボックスになってるんだよね。

 

笑い飯の哲夫の「贔屓になるんで2点引きます」というボケに対して、スーパーマラドーナの武智がキレて「人生かかってるんだからしっかり付けろや!」みたいなコメントがあって笑ったんだけど、芸人にとっては笑いに点数付けられるのって洒落にならんよなと。人の漫才におこがましく点数つけて競おうって試みをしてるんだから、納得感のある審査基準が明示されると良いなと思うのでした。