めぐりめぐる。

落語や漫才を見るのが好きです。エンタメ系の記事を中心に、幅広く書きたいことを綴るブログです。メールでのお問い合わせはこちら「infomeg2@gmail.com」。最近投資系の記事は「http://www.toshi-meguri.net」で書いています。

運動と瞑想の習慣をつけている、という話

長く健康でいられるように、仕事のストレスに耐えられるように自分を少しずつメンテナンスすることを始めています。具体的には、

運動習慣:1日1時間歩く(だいたい5km前後)
睡眠習慣:1日7時間以上眠る
瞑想習慣:1日15分瞑想する

ということをかれこれ一週間ぐらい継続してやっています。やってみるとなかなか効果があります。それぞれの効果について少しお話しましょうか。

 

運動習慣について

スポーツジムに通っていた頃もあったのですが、基本的に「毎日継続的に」運動することが昔からできていませんでした。とりあえず今は、会社の帰り道に40分程度歩き、昼休みに外食で20分程度歩くことでこの課題をクリアしています。まだ効果としては半信半疑ですが、慢性的な身体の疲れやだるさが軽減され、便通が良くなっている気がします。また夜に布団に入ってからの寝付きが良くなりました。僕は職場でデスクワークをしていることが多いので、どうしても運動不足になりがちです。そうすると、身体はもちろん働いていると疲れるのですが、本来使われるべきエネルギーが使われず、体内に残る感覚をずっと持っていました。今はそれがなくなって、快適に過ごせています。今までは家に帰ってからだらだらと起きていることが多かったのですが、程よく運動をすることで早く眠くなり、自然と早寝早起きの習慣が出来上がってきました。

 

睡眠習慣について

前までは1日6時間を切ることが多かったですが、今は意識的に7時間、取れる時は8時間寝るようにしました。朝頭がボーっとしている時間が昔は多かったですが、今は早く覚醒することができ、気持ちよく起きることができています。運動習慣がついてきたおかげで「眠れない」と思うことがほぼないので、ぐっすり眠れています。

 

瞑想習慣について

どうしても日々大量の情報に触れる機会があり、頭の中がパンクしそうになりそうな時があります。また仕事での人付き合いの中で感じるもの、日々生活していく中で溜まっていくストレスがあります。僕自身がナイーブな性格であることも原因だと思うのですが、「ちょっとした情報に触れただけで、テンションが地の底まで下がる」ということがあり、浮上に時間がかかるのです。嫌なことがあった時やつらい時には、早く気持ちを切り替えることが重要ですが、そのスキルが著しく欠けていることをずっと認識していたので、そのための手法を探していたところ瞑想にたどり着きました。

 

瞑想というと宗教的な匂いがしてしまいますが、まあそんな恐れ多いことは何もしていません。目をつぶり、姿勢を正して、頭の中を空っぽにするだけです。ただこの「頭を空にする」ということが難しいです。何も考えないようにするという考え自体が「考えている」ことに繋がってしまうためです。何か音を聴きながらやるとか、歌いながらやるとか、世の中にはいろいろな方法が紹介されていたのですが、僕にはどれもしっくりこなかったので、我流で瞑想しています。

 

目をつぶり、姿勢を正して、呼吸を整えるところまでは上手にいくのですが、その後なかなか頭を空っぽにすることが難しいので、何が自分がリラックスできるイメージはないか考えてみました。そうすると自然と「木の葉から水が滴り、落ちた雫が川に落ちて波紋が広がる」というイメージが自分自身の中から生まれてきました。そのイメージをずっと持ったまま瞑想をしてみたところ、他のことを(おそらく)一切考えずに空っぽになることができました。瞑想を終えると、ちょっとだけ自分の軸のようなものが真っ直ぐになるような気がするのです。今は1日15分程度しかやりませんが、そのうち30分ぐらいじっくりやる習慣をつけたいと思います。

 

今日はこれでおしまい。