2016-01-01から1年間の記事一覧
天皇陛下がOKIMOCHIを表明し、世間を騒がす中、僕は愛知県の栄で波打つロックを聴いていた。WORLD BEER SUMMIT 2016にMATSURI STUDIOから捻くれ上がってきたZAZEN BOYSがやってきたからだ。最高だった。 www.meg2.net 歌詞は難解だけど、妙に聴かせる独特の…
1日300キロメートル運転して日本の西の方をキャラバンするお仕事をしています。今日はお客様から旅人だねと笑われたので、ああそうか俺は旅人なのだなとその言葉を噛み締めた。高速道路でラジオをつけていると、軽快な声で話すラジオDJの声があっという間に…
ふと振り返ってみたら、一ヶ月の中で十日以上県外出張をしている。僕は今拠点が愛知県なのだけど、東京出張が一番多く、続いて関西四国九州と続く。まったく、大変である。 人が移動をするというのは非常にコストがかかるし、膨大なエネルギーを消費する。新…
ツイッターやFacebook、ブログやニュースなど、様々な情報がインターネットを通じて目に飛び込んでくるわけですが、必ずしも自分の心身に良い影響を与えないような情報もたくさん入ってきますよね。結構嫌な気持ちになったり、がっかりしたり、疲れちゃうこ…
暑い。名古屋の夏は過酷だ。湿気が多くて、汗がちっとも乾いてくれないので、首元に汗がこびりつき、何とも言えない不快感を覚える。電車賃をケチるためにせっせと自転車で会社と家を往復していたけれど、ついに根負けして電車で移動するようになった。 朝の…
隣の芝生は青いって言葉がある。なんだか他人が持っているものはとにかく羨ましい。先天的か後天的か、どのようなステップで手に入れたのかわからないが、自分には到底辿り着けない境地にいたり、思いっきりリスクを取らなければ決して捕まえられないものを…
イベント開催期間 2016年8月5日(金)〜8月14日(日)毎日開催 土日お盆シーズン(8/6,8/7,8/11,8/12,8/13,8/14)11:00〜21:00まで その他(8/5,8/8,8/9,8/10)16:00〜21:00まで イベント概要 www.tv-aichi.co.jp 名古屋市栄にある久屋大通公園で、「WORLD B…
まあこういうこと書くと「お前が心配することじゃねーよバーカ」みたいなことを言われるので遠慮しようかなと思ったんですけど、真剣な心配事でもあるのでちょっと呟きたいと思います。 何というかこう、ふとした瞬間ですよ。ちょっと電車に乗って一息ついた…
3連休で時間に余裕があったので、ずっとやりたいと思っていたDMM英会話専門ブログを立ち上げました。 www.hello-eikaiwa.net 独自ドメイン取得済み。3ヶ月ぐらいは検索流入はないだろうけど、細々とやっていこうと思っています。日々自分が英語を学びながら…
なぜにビジネスホテルの予約プランにQUOカード付きの500円割増プランがあるのか疑問に思っていたのだけど、友人と話をする中で思いがけず解決することとなった。ようするに、会社の経費から500円懐にいれてやろうということなのだ。 僕は今毎週のように出張…
ここ一年間くらい同じ美容院にしか行ってない。自分にとって一番良い環境を見つけていくためには同じ場所にいてはいけないかもしれない。ヤドカリのような柔軟なお引越しが必要なんじゃねえの?そう思って美容院を変えてみたら大失敗した。 平日2500円、休日…
会社としてこれをやりなさいよ、と指示がもらえる。役割を与えられ、それを真摯にこなすことで給料がもらえる。ほぼ確実に、しかも毎月必ず入ってくる。ビジネスの基本として本来は「顧客がサービスに価値を見出し、お金を払ってくれる」ことで初めて金銭収…
洗濯をして外に洗濯物を干して、食器を洗い、掃除機をかけて、セブンイレブンで一杯のコーヒーと新聞を買って読んで、映画を見ていたら午後一時。飯の時間だった。 今日は何腹なんだろう。家から自転車を漕ぎ、ラーメン屋を通り過ぎて、定食屋を三軒スルー、…
あっという間に1日が終わる。社会人になってから様々な業務に追われ、気付いたら定時を過ぎていて、必ず今日やらなければいけないことだけをきっちり終わらせて、帰路につく。疲れた身体を癒すために風呂に長く入り、できる限りの家事を行って、一息ついた時…
「車買わないの?」とよく聞かれる。結婚する前は「結婚しないの?」だったし、今の彼女と長く付き合っている時は「同棲しないの?」と聞かれていた。たぶん質問に深い意味はないのだろう。世間話に花を咲かせるための常套句に過ぎない。こうして聞く必要も…
東京に出張で展示会に出ていたせいで、全くブログを書けなかった。今、トラックに展示会ブースの残骸を積み込み、ようやく一息つけたので地面に座って文書を書いている。 1日7時間立ちっぱなしでお客さんと話をするのは疲れる。革靴でスーツ。このクソ暑い時…
僕は営業マンで、だいたい300万円〜500万円くらいの高額商品(精密機械である)を売っている。見積もり金額が1000万円近くになることも珍しくない。さらに海外からその商品を取り寄せているので、故障の時のトラブル対応や、問い合わせ、部品交換などの作業…
僕のサンタさんは、小学三年生の冬に死んだ。 幼い頃において、サンタクロースという存在は大きい。絵本の物語よりも遥かにファンタジーで、ココロオドル存在であった。少年少女が大きくなっていく過程で、化けの皮を剥がしていくかのようにサンタクロースの…
IPPONグランプリ、Bグループの出場者は「若林正恭、秋山竜次、今野浩喜、塙宜之、千原ジュニア」でした。塙と今野は初登場ということで注目株。日テレの深夜枠で放送されている「有吉の壁」にて、大喜利が得意ではないことを明かしていましたが、決勝まで残…
IPPONグランプリ、今回も面白かったですね。まずはAグループ予選の感想から書いていきたいと思います。Aグループの面子は、「バカリズム、伊達みきお、堀内健、博多大吉、川島明」でした。個人的にはIPPONグランプリ初参加のサンドウィッチマンの伊達ちゃん…
人生何とかなるよ。そう諭されることが多い。何とかなる。本当かな?僕はいつも疑いの気持ちを抱いてこの言葉を受け取っている。 適当に様々な物事をやり過ごした結果、「いくつかのことを諦めざるを得なくなったが、自分の人生で好ましい点もいくつかあるの…
DMM英会話を始めて一週間になるんだけど、毎日少しずつ英語が上達したいと思っている人にぴったりなサービスだと感じている。結構初心者に手厚い機能が多く、日常会話すらままならない僕であっても(TOEIC400点前後)、楽しく英会話を学ぶことができている。…
最近、父親に会う度に、その背中が大きく逞しく見える。人生50余年、その長さの重みがようやく僕にも見えるようになってきたのだろうか。 思い返せば、幼少期の頃から父親にはかなわないなと思う瞬間があった気がする。父親は常日頃から勤勉であったし、僕は…
今年、長年続けていた会社を退職し、その翌月には転職をした。転職が決まった月に結婚式を挙げ、式の翌日に新婚旅行に行き、インフルエンザになって帰ってきたその翌日にはまた働き、引っ越しの手続きをし、今は荷造りをしている。携帯電話を解約して安いキ…
はてなブログをやっていると、定期的に「量産型ブロガー」とか、「個性のないブログが増えた」といった心配事エントリーが目に入ります。それって何ですかという人のために説明をしますと、「ブログでお金が稼げる!」という側面が最近になって認知されて、…
ブログで文章を書こうと思った時、皆さんはどう自分の言いたいことを言語化し、構成していきますか?だいたい賢い奴だと結論をまず考えて、その結論までの道筋を作るための肉付け、根拠を記述し、どんな方向から見られても戦えるように理論武装すると思う。…
www.hitode-festival.com ヒトデ君が実家を出るらしい。とっても良い判断だと思う。僕も24歳で家を出たんだけど、「もっと早くしておけばよかった」と思うばかりだよ。経済的自立をしようって意思を持つことはとても大切だと思うよ。親の脛をかじれるだけか…
昔、転職前に働いていた会社では、本当に本当に本当に働くのが嫌で、上司の顔を窺って鞭がこないように消極的に仕事をしてた。明日が来るのが怖くて、考えたくなくて、とにかくお酒を飲んで陽気になろうとしていた。でもお酒ってやつは気分を増幅させるので…
同じ時間働いても、営業職は残業代が出なくて、技術や総務はしっかり残業代が出るという会社は結構あるんじゃないでしょうか。僕も転職を経験していますが、過去全ての会社で営業職に残業はつきませんでした。ちょっと悲しい。「営業手当」という形で少しお…
はてなブログのアイドルことヒトデ君の誕生日会兼オフ会に参加してきました。とても楽しかったです。 www.hitode-festival.com twipla.jp 会場が近場だったので少し早めにお店に到着すると、こんな張り紙が。「お客様、ご予約のお名前をお願いいたします」「…